高効率発振回路を備えた洗浄器を扱う会社

生産工場で使用されている各種部品には、必ずと言っていいほど毎日工業用潤滑油を用いています。

これは生産ライン上での動きを円滑に保つためには欠かすことができないものであり、作業を怠ることができない大切なメンテナンスです。

毎日潤滑油を各種部品や金型に用いていると自然と油汚れが付着しますが、これを手作業で一つずつ拭き取るのは効率が悪いものです。

また目に見えない小さな隙間に汚れが溜まりやすく、しっかりと洗浄作業をおこなうことが望まれます。

この作業に役立つ洗浄器を開発・製造しているのが「日本アレックス株式会社」で、コンパクトで置く場所を取らない卓上型超音波洗浄器の取り扱いもなされている会社です

「日本アレックス株式会社」は1957年に千葉県で創業された会社で、創業時から超音波振動装置を専門に扱われているところです。

卓上型超音波洗浄器に至っては約40年以上もの長い間、開発と販売を手掛けている実績がある老舗で生産工場はもちろんのこと、医療施設でも導入されている高性能さが魅力ポイントです。

この洗浄器の特徴は高効率発振回路を備えている点で、1秒間に約2,000回もの微振動を発して洗浄することが可能です。

さらに使用する水を電解性質のものに変換する機能もあり、洗浄と同時にウイルス除去もおこなえます。

横幅50cm・奥行30cmという卓上サイズになっているので、大きな生産工場以外の場所に設置しやすい洗浄器です。